Dirgee99のブログ

思いついたことから記事にしていく雑記ブログです。

艦これアーケード(艦これAC) ダージ99のイベント体験記 「発令!第十一号作戦」拡張作戦 丙・乙

おはようございます。戦艦棲姫が嫌いなダージ99です。

後段作戦に続いて、さらに拡張作戦をプレイしてきたので記録と感想を書きたいと思います。

なお、後段作戦の甲はクリアできていないので、プレイしたのは丙・乙作戦となります。

そして艦娘名は書きません。

 

目次

・丙作戦について

・進撃!敵秘匿艦隊泊地へ(乙)

・アンズ環礁泊地撃滅作戦(乙)

・戦艦棲姫と会敵してしまったら

 

 

 

丙作戦について

実は丙作戦についてはあまり覚えていないんですよ。

おぼろげながら記憶に残っているのは戦艦が46cm三連装砲をひたすら撃っている光景だけで・・・うっ、頭が・・・!

 

進撃!敵秘匿艦隊泊地へ(乙)

出撃制限:空母×1以上

編成:特効空母×2 戦艦×4

水上艦の棲鬼と戦うのはすごい久しぶりな気がしました。

赤い偵察機が中央付近をウロウロしているのが少し鬱陶しかったですが、特に問題なくクリアできました。

久々の水上ボス(空母棲鬼)ということで、潜水艦を使いたいなと思い、一度だけ空母+潜水艦×5で出撃したのですが、敵の航空攻撃はほとんど潜水艦に行くし、海面に出てるのが空母のみなので砲撃も避けやすく、この編成でもクリアできました。

 

アンズ環礁泊地撃滅作戦(乙)

編成:特効空母×3 特効戦艦×2 戦艦×1

ここね・・・戦艦棲姫が・・・2体いました。信じられない。

この海域も右からスタートし、だいたい中央にある島の上か下かを迂回して左の島にいるボスを目指す形になるのですが、ボスの手前付近を戦艦棲姫が1体常にうろついています。

ボスから少し距離を取ることもあるので会敵のタイミング次第ではボスと連合にはなりませんでした。

問題は2体目で、最初の方は端にいたのか、そもそも海域にいなかったのか、遭遇することはありませんでしたが、ボスゲージが少なくなってくると海域の上の方に出てくるようになったのです。

正直、邪魔!でした。

割と中央に近づいてくるのでうっかり触って砲雷戦に入ってしまうこともあるし、近くの重巡艦隊に会敵した時、連合を組んで便乗してくるんですよ。

一応、会敵しても大破艦を出さずにスルーできるよう努力しましたが(後述します)、確実ではないし、小・中破も出ます。

島の下からアタックすると、高確率でボス手前の戦艦棲姫にブロックされてしまいます。

試行錯誤(複数回の道中大破撤退)の末、私の場合はこのように進軍しました。

 

1.作戦開始後、スタート地点からやや左下にいる軽巡艦隊と会敵する。

この時、近くの重巡艦隊(島の左上あたりにいます)と連合状態(敵シンボルが点滅)であることを確認する(重巡艦隊は放っておくと近くの戦艦棲姫と連合を組んで襲ってくるため)。

 

2.中央の島の上のルートを通り、上下の戦艦棲姫に触らないよう、索敵しながら海域の左上端(安全地帯)を目指す。

特に上の方にいる戦艦棲姫が意外と下がってくるので、注意しました。

 

3.海域の左上端に到着したら残り時間1:30くらいまでボスに航空攻撃を仕掛け続ける。

 

4.その後、海域の左端の線ギリギリを下ってボスに接触する。

こうすることで近くの戦艦棲姫にブロックされずに済みました。

戦艦棲姫と連合を組まれるかは運ですが・・・。

 

ボスは新登場の泊地水鬼。

道中が厳しかったせいか、このボスは制空力が弱く、簡単に「制空権確保」を取れた上に対空カットインが発動した際にはすぐに敵機を全滅させられたこともありました。

しかしお供の要塞と共にHPは高く、倒すのに苦労しました。

さらに戦艦棲姫と連合を組まれた時はダメージがつらかったですね。

 

戦艦棲姫と会敵してしまったら

ボス戦前に戦艦棲姫に触っちゃったーもう駄目だー!と諦めないために、

戦艦棲姫と戦闘に突入しても自艦隊の艦を大破させないように私が実践した方法を書かせていただきます。

1.戦闘開始後、長距離エリアに居座る(中距離以内に入ると巡洋艦の砲撃が飛んでくるため。また、超長距離砲を装備している場合は長距離外でも可。)。

 

2.戦艦棲姫が砲撃してきたら、すかさずこちらも砲撃する。夾叉弾を狙うため、照準サークル外で発令ボタンを押す。

(敵の砲撃サークルを確認してから撃つと、夾叉弾着弾前に敵の攻撃が発動してしまう可能性があるため、敵の発砲直後にすぐ撃ちました。)

 

3.敵の砲撃サークルを見て回避する。(夾叉弾が出ていれば、少しだけ攻撃発動時間が遅れるので避けやすくなります。)

 

4.これを戦闘終了まで繰り返す。

 

ただ、この方法は確実ではありません。戦艦棲姫は他の敵に比べて夾叉弾の影響が少ないので、例え夾叉弾が発生しても砲撃サークルに捕まってしまうことはよくあります。

仮に5を入れるとしたら、

5.砲撃サークルに捕まったら、大破しないよう祈る。

ですかね・・・?

 

○終わりに

とりあえず、何とか乙作戦はクリアできて良かったです。

でも甲作戦はもう諦めようかな・・・?

いやー、それにしても作戦期間が2カ月弱で前後拡張あるのは金銭的につらかったですね。個人的には11月下旬くらいまではやってほしかったです。

後段作戦は4周で確実に改艦が手に入るので、あとは丙作戦を2周しなければ。

 

少し余談ですが、アーケード版でそろそろ連合艦隊を実装しても・・・せめて支援砲撃くらいは・・・セガ様、どうでしょうか?

 

 

 

 

シャドウバース(シャドバ) 新カードパック「森羅咆哮」は疾走だらけ

おはようございます。

シャドバの“とあるお知らせ”にショックを受けているダージ99です。

 

少し前にシャドウバース(以下シャドバ)の新カードパック「森羅咆哮」が正式リリースされましたが、そのリリース日がなんと、9月26日でした。

まさか艦アケイベントの後段作戦開始日にブッキングしてくるなんて困っちゃいましたね。わざとですか?

リリース直後はあまり遊べませんでしたが、ここ数日でようやく落ち着いてランクマッチをプレイできたので、個人的に気になったクラスやカードの感想を書きたいと思います。

 

「森羅咆哮」はシャドバで初めて「プレリリース」という形で先行実装されたわけですが、プレリリース期間中のカードパック購入はクリスタル(課金)限定でしたね。

しかも購入特典付きとは。運営もうまいことを考えるもの。

私の場合、クリスタルの原料であるキャッシュは艦アケのイベントに使いたかったので、プレリリース及びプレローテーションには参加しませんでした。

 

目次

○今回の環境について

○エルフ

・フェアリーブレイダーアマツ

・ブルームスピリット

○ロイヤル

・森の姫・ミストリナ

○ウィッチ

パイロエレメントソーサラー

・エレメントシャーマン・ライリー

○ビショップ

・報復の白き刃・アニエス

○ネメシス

・ラグナアウェイク

・MAXIMUM METAL GORILLA

 

 

 

今回の環境について

ローテーションをある程度プレイしました。

あまり偏りなく色々なクラスと当たりましたが、機械デッキや豪風リノセウスデッキがちらほら残っているとはいえ、

やはりプレイヤーはナテラー(ナテラの大樹愛好家)ばかりでした。

さらに言えば、今回って「疾走」持ちのフォロワーも含めて、リーダーに直接ダメージを与えるカードがえらい多いですよね。

「森羅咆哮」というよりは「森羅疾走」という感じですよ。

 

・カード効果は少し略して書かせていただきます。

 

エルフ

フェアリーブレイダー・アマツ

コスト:3  クラス:エルフ

攻(攻撃力)2 体(体力)3 →(進化後) 攻4 体5

ファンファーレ:

手札の「フェアリー」の枚数が

2枚以上なら、攻+1体+1し、「守護」を持つ。

4枚以上なら、さらに攻+1体+1し、「必殺」を持つ。

6枚以上なら、手札の「フェアリー」を攻+1体+1し、それらは「疾走」を持つ。

 

どっかの金色ガンダムみたいな名前ですね。

相手が使ってきて、3コスト攻4体5守護必殺で出てきた時は、「こいつはツヨいぜ!」と思いました。

また、姿が異常に格好いいので自分でも使って見ました。

そしたら、手札に「フェアリー」を6枚揃えるのが大変だと気付いたのです。

新パックにも「フェアリー」を手札に加えるカードは何枚かあるので、「フェアリー」の数には困らないのですが、手札が妖精だらけでカードが引けなくなっちゃうってことがよく起こるのです。

それに「アマツ」を引けなければ、そもそも本末転倒です。

さらに「フェアリー」を5枚維持してるだけでも手札4枚で戦わなければならないので、相手の動きに応戦することが難しくなります。

しかしながら、「慈愛の羽・ティスタ(デッキ以外から手札に加わるフォロワーを攻+1体+1する)」やアマツ複数枚で多重強化した妖精軍団で相手を倒すのはなかなかロマンがあると思います。

 

ブルームスピリット

コスト:2  クラス:エルフ  タイプ:自然

攻1 体3 → 攻3 体5

ファンファーレ:

・自ターン終了時、自分の場に「ナテラの大樹」があれば「フェアリー」×1を出す。

・自分の場に出た「フェアリー」を攻+1体+1する。

 

シルバーレアで強いの来ちゃいましたね。

2コスト攻1体3ある上、ターン終了ごとに攻2体2フォロワーを出すなんて、

かつてのゴブリンリーダーより非道いんですけど。

数少ない難点は、「ナテラの大樹」がないと「フェアリー」を出す効果が使えないこと、それによって2ターン目にすぐ出してもその効果を発動できないこと(今のところは)と、

強いて言えば、手札にフェアリーを蓄えることで効果を発揮できる今回の新レジェンド2枚と微妙に噛み合っていないことでしょうか。

 

ロイヤル

森の姫・ミストリナ

コスト:6  クラス:ロイヤル  タイプ:自然

攻4 体6 → 攻6 体8

守護

アクセラレート1:「輝ける剣撃」×1を手札に加える。

ファンファーレ:

・「輝ける剣撃」×1を手札に加える。

・敵の場のフォロワー数が自分より多いなら、自分のPPを2回復。

輝ける剣撃

コスト:2  クラス:ロイヤル  タイプ:自然

スペル

・攻撃力最大の敵フォロワー×1に3ダメージ。自分の場に「ナテラの大樹」があれば、代わりに5ダメージ。

・自分の場の「森の姫・ミストリナ」×1(ランダム)は「疾走」を持つ。

 

アクセラレートやファンファーレで手札に加えるスペル「輝ける剣撃(以下剣撃)」は、ナテラデッキなら実質5ダメージですよね。

そう考えると、エルフの2コストスペルカード「強者の威風(攻撃力最小の敵フォロワー×1に5ダメージ)」の強い版とも見れますね、潜伏フォロワーにも当たるし。

同時に本体に「疾走」を付与できるので、場の条件を満たせば、6コストで

敵のフォロワーを倒しつつ、敵リーダーに直接攻撃をくらわせ、

さらに守護で自リーダーを守るという隙のない動きができてしまいます。

ただ、「進化すれば剣撃をさらにもう一枚お付け致します!」

とかあるのが最近のシャドバのノリなのですが、そういうのが無いのはいいですね。

 

 

 

ウィッチ

パイロエレメントソーサラー

コスト:3  クラス:ウィッチ  タイプ:自然

攻2 体3 → 攻4 体5

ファンファーレ:

自分の場のアミュレット×1を手札に戻し、互いの場のフォロワー全てに1ダメージ。

「ナテラの大樹」を戻せば、代わりに互いの場のフォロワー全てに2ダメージ。

 

今回の新カードの中にも「暗雲の巫女・エネス」や「ナイトレイドヴァンパイア」など、全体攻撃の効果を持ったカードがありますが、その中でも、私はこのカードが一番ありえないと思いました。

「ナテラの大樹」が必要とはいえ、3コストで全体に2ダメージとは、序盤の優劣がひっくり返りますよ。

 

エレメントシャーマン・ライリー

コスト:9  クラス:ウィッチ  タイプ:自然

攻1 体6 → 攻3 体8

疾走

直接召喚:

・自分ターン開始時、Xが7以上ならこのカード×1を自分のデッキから場に出す。

・場に出た時、攻+Xする。

X=自分がこのバトル中にプレイした「ナテラの大樹の枚数」

 

手札に来るか来ないかでだいぶ運に左右されるカード、のはずですが、

さんざん「ナテラの大樹」や「カオスウィザード(2枚ドローできる)」でドローしているにもかかわらず、

7ターン目くらいから、なぜか続けて複数枚、直接召喚されます。

ウィッチは前述の「パイロエレメントソーサラー」や「インパルスアルケミスト(アミュレットを複製できる)」のせいで他のクラスよりも多めに「ナテラの大樹を」プレイできるので、「ライリー」の攻撃力もかなり上がります。

しかも体力が高いので倒されにくいというオマケ付き。ナンテ、コッタ。

 

ビショップ

報復の白き刃・アニエス

コスト:8  クラス:ビショップ  タイプ:自然

攻4 体5 → 攻6 体7

疾走

効果:

手札にある時、自分のアミュレットが破壊されるたびにコストを-1する。

それが「ナテラの大樹」なら、さらにコストを-1する。

 

私はやはり今回もビショップクラスが一番安定していて、強いと感じています。

「ナテラの大樹」と「黄金都市(2コストアミュレット 自分のアミュレットのカウントダウンを1進める)」を置いておき、ムニャール疾走ムニャール疾走その他疾走をした後に、コストの下がったこの「アニエス」でトドメを刺すと。

ウィッチにはたくさんいますが、コストを下げる効果はもう勘弁してもらいたい。

「黄金都市」を破壊すれば、だいぶ攻撃スピードが下がるのですが、

狙ったのか偶然なのか、

黄金都市デストロイヤー「熾天使の剣(2コストニュートラルスペル 2コストアミュレットを破壊できる)」が、ローテーションのルールでちょうど使用不可になったんですよね。

非道い!

 

ネメシス

ラグナアウェイク

コスト:2  クラス:ネメシス

スペル

ランダムな敵フォロワー×1に3ダメージ。

エンハンス9:

「破壊を齎(もたら)す者・ヴィズヤ」、「殺戮を齎す者・イザルエ」、「絶望を齎す者・ジオテト」の中から、チョイスしたカード1枚を手札に加える。

 

絶望を齎す者・ジオテト

コスト:0  クラス:ネメシス

攻10 体10 → 攻12 体12

突進

効果:

・このフォロワーのダメージは0になる。

・このフォロワーは攻・体への能力以外の他カードの能力を受けない。

ファンファーレ:自分のPP最大値を-8.

 

実はリリース前に私が一番注目してたカードです。

何たって9コストで第三の「ヘブンリー・イージス」を呼び出すことができるんですからね(第二は「開闢の預言者」)。

2コスト3ダメージのスペルとしても使えるので早めに手札に来ても邪魔にならない。

強すぎでしょ!・・・って思っていました。

でも実際はそうでもありませんでした。

なぜかというと、今が疾走時代だからです。9ターン目なんか来ないことが多いです。

それにしても、ネメシスは終盤ターンでのビックバンカードが増えますね。

もうそういうの担当のクラスなんでしょうか?

 

MAXIMUM METAL GORILLA

コスト:8  クラス:ネメシス  タイプ:自然

攻8 体8 → 攻10 体10

ファンファーレ:

自分が「共鳴」状態、もしくは自分の場に「ナテラの大樹」があれば、マキシマムパワー(疾走)を得る。

 

何このパワードコンボイ。機械だろ。

 

○終わりに

余談ですが、この記事を書いている最中にシャドバの公式サイトで、なんと「アニメ化」のお知らせを見つけてしまいました。

いやーいつかは、なるんじゃないかと思ってたんですよね。

ゲーム内でプロローグの一部はもうアニメになってますしね。

早速、アニメの公式サイトを覗きました。

第一印象を一言で書きます。

「あれ?バトスピの新作ですか?」

アニメ版「シャドウバース」公式サイト:

anime.shadowverse.jp

 

 

 

 

 

艦これアーケード(艦これAC) ダージ99のイベント体験記 「発令!第十一号作戦」後段作戦 10月31日追記

おはようございます。心が折れかけたダージ99です。

前段作戦に続いて後段作戦もプレイしてきました。

イベント終了手前で奇跡的に後段作戦まではクリアできました。

 

なお、前回と同じく具体的な艦娘名は書きません。

 

目次

・丙作戦について

・ベーグル湾通商破壊戦(乙)

・リランカ島港湾部を叩け!(乙)

・決戦!リランカ島攻略作戦(乙)

・ベーグル湾通商破壊戦(甲)

・リランカ島港湾部を叩け!(甲)

・決戦!リランカ島攻略作戦(甲)

 

 

 

丙作戦について

46cm三連装砲で(以下略)

 

乙作戦

ベーグル湾通商破壊戦(乙)

編成:補給艦×1 工作艦×1 空母×1 戦艦×3

ボスが補給艦なので、入手したばかりの艦娘を2隻ほど編成に入れて、レベル上げに利用させていただきました。あとは46cm三連装砲で(以下略)

 

リランカ島港湾部を叩け!(乙)

出撃制限:空母×1以上 軽巡×1以上

編成:軽巡×1(旗艦) 空母×2 戦艦×3

ここで少しつまづきました。ストレートにボス(港湾棲姫)に挑むと、どうしてもボスのHPが少し残ってしまいます。そこで、

軽巡にミッソォウランチャー(WG42)と水上電探(索敵維持のため)を装備したり、

ボスとの会敵前に時間ギリギリまで空母でSOGEKI!したり、

なるべく近くの敵艦隊と連合を組ませて、作戦時間を伸ばしたりして、

ようやくクリアできました。

 

決戦!リランカ島攻略作戦(乙)

出撃制限:空母×1以上 重巡か航巡×1以上

地形について

この海域の地形は前の第4海域と似ていて(同じかも)、右の方からスタートし、左の方にいるボス(港湾水鬼)に向かって進んでいく形になります。

ボスは地上型なので移動しない上にボスまでの距離もそんなにありません。

しかしスタート地点とボスとの間に小さな島があり、島の上か下かどちらを迂回するか選択することになります。

スタート地点がやや下よりなので、下のルートのほうが若干近道なのですが、下の方には赤い偵察機(常に海域をうろついているやつ、航空攻撃によるキャンセル不可)が巡回していて怖いので、私は上のルートから行きました。

上のルートには対空カットインをしてくる軽巡ツ級を含む艦隊がいるので、彼らに航空攻撃を仕掛けないように注意が必要でした。

 

作戦その1 重巡×1(旗艦) 空母×2 戦艦×3

前の海域と同じやり方でいきました。陣形はもちろん輪形陣です!

輪形陣、いえ、あえてLINK-K陣と書きます。嘘です。

どうやらブレインズロスが後を引いているようです。続編、作り給へ。

話を戻します。

攻撃力が全然足りず(特に砲撃)、浮遊要塞を1~2体破壊するのでせいいっぱいでした。ちなみにこの時に使用した特効艦は空母1隻だけでした。

 

作戦その2 重巡×1(旗艦) 空母×5

砲撃が効かないなら航空攻撃でいけばいいじゃない!と思い、この編成で行き、遠距離からSOGEKI!しまくりました。

たまたま1回の攻撃でボスに100近いダメージが通ったので、これはイケる!と思ったのですが、時間ギリギリまでSOGEKI!した上に、会敵して砲雷戦に持ち込んでも、攻撃回数が少なくて駄目でした。

 

作戦その3 駆逐艦×1(旗艦) 軽巡×2 重巡×1 空母×2

対地攻撃ができるミッソォウランチャー(WG42)でメッタ打ちにしたら倒せるんじゃないかと思って、所持しているWG42×3を1隻ずつに装備させて出撃しました。

そしたらボスのHP を全然削れなかった上に、すぐに敵随伴艦の航空攻撃をくらって大破艦が続出しました。

 

以上のようにボコられたので、たまらずに帰ってから攻略wikiをみたら、

YOU特効艦使えYOU!

という感じのことが書いてあったので、次はそれを試してみようと思います。

 

10月13日追記 試してみました。

作戦その4 重巡×1(旗艦) 特効空母×3 特効戦艦×2

本当は特効戦艦×3で行きたかったのですが、私は2隻しかレベルを上げていなかったので、たまたまレベルが高かった、とある特効空母を代わりに編成しました。

ボスに挑んで、すぐに驚きました。

砲撃ダメージがちゃんと通る!

ちょっとキツかったですが、砲雷戦まえに航空攻撃をさんざん食らわせておいたこともあり、何とかクリアできました。

 

 

甲作戦 

ベーグル湾通商破壊戦(甲)

出撃制限:正規空母×0 装甲空母×0 戦艦×0

編成:潜水艦×6

公式サイトには、「正規空母装甲空母、戦艦を除く巡洋艦隊で出撃せよ!」と書いてありますが、「艦これ4コマ 吹雪、がんばります!」の読者として”通商破壊”と聞いたら潜水艦を使わざるをえません。

楽にクリアできましたが、別に潜水艦じゃなくても良かったと思います。

 

リランカ島港湾部を叩け!(甲)

薄々分かっていましたが、まったく歯がたたず、早々に諦めました。

前のイベントの時にも思いましたが、道中に戦艦棲姫を置くのヤメテ。

会敵しただけで大破確定するんですけど。

 

10月21日追記 クリアしました。

出撃制限:空母×2以上 軽巡×1以上

編成:軽巡×1(旗艦) 特効空母×3 特効戦艦×2

特効艦を使って何とかギリギリでクリアできました。

軽巡にはWG42も装備しました。

スタート地点とボスの間にある島の下側付近には赤い偵察機がうろついてるので、島の上のルートでボス(港湾棲姫)を目指しました。

ボスの近くには戦艦棲姫がいて、こいつが邪魔で邪魔で邪魔で邪魔で仕方が無かったです。

航空攻撃がやりにくくってしょうがない。

それでもボスには時間ギリギリまで航空攻撃を繰り返し、戦艦棲姫に関しては、ボスから離れている隙に突撃するか、ブロック(会敵)されたときは夾叉弾を連発して60秒をやり過ごしました。

 

決戦!リランカ島攻略作戦(甲)

出撃制限:空母×2以上 重巡か航巡×1以上

・作戦その1 重巡×1(旗艦) 特効空母×3 特効戦艦×2

ヤベェヨ・・・ヤベェヨ・・・難しすぎるよ・・・。

また上のルートから行きました。海域の左下には赤偵察機が巡回してるんですよ。

戦艦棲姫は見当たりませんが、ちょっと強めの空母と戦艦がいて、やっかいです。

連合を組まれるとうっかり中破や大破を出してしまいます。

しかもね、ボス(港湾水鬼)の制空値が高い!

3隻の空母に戦闘機を結構積んで何とか「航空優勢」にしても、攻撃機の数が少ないのでダメージをあまり与えられません。次は戦艦×3で試してみようかと思います。

[10月29日追記]

・作戦その2 重巡×1(旗艦) 特効空母×2 特効戦艦×2 戦艦×1

今回の特効戦艦のレベルを上げてなかったので、普通の低速戦艦を入れてみました。

三式弾や徹甲弾のお陰か、前よりはボス艦隊にダメージを与えられましたが、撃破までは至りませんでした。

 

・作戦その3 重巡×1(旗艦) 特効空母×2 特効戦艦×2 補給艦×1

どうしても試したかったので、入手したばかりの補給艦を入れてみました。

何とか3戦して(2戦以下だと洋上補給が行えない)、ボス戦前に洋上補給×2を行ったところ、

艦隊の回避率がグンと上がり、戦闘開始から4連続くらい砲撃カットインを連発しました。

しかしその後は砲撃カットインは発動せず、道中で3戦する間に補給艦を守るために航空機をほとんど使い果たしてしまったので(洋上補給で艦載機は補充されませんでした)、実質まともな戦力は戦艦2隻だけになってしまい、ボスは倒せませんでした。

 

10月31日追記

・作戦その4 重巡×1(旗艦) 特効空母×2 特効戦艦×2 戦艦×1

何とかクリアできました。編成は作戦その2と一緒ですが、砲撃担当艦4隻に、今回のイベントの報酬で手に入れた「増設バルジ」2種と、褒章艦が持っていた「プリエーゼ式水中防御隔壁」×2を装備しました。

実は今まで航空攻撃を恐れて戦艦に対空電探を装備していたのですが、港湾水鬼の航空攻撃は、さんざん戦ってほとんど避けられるようになったので外し、装備はこのようにしました。

重巡:「増設バルジ(中型)」+ 対空カットイン装備、

各戦艦:「46cm三連装砲」+「徹甲弾」+「三式弾」

+「増設バルジ(大型)」もしくは「プリエーゼ式水中防御隔壁」

 

さすがに1隻に集中砲撃されると一発大破するのですが、分散するとHPにも装甲ゲージにも大したダメージは通らず、装甲ゲージ付き艦は全員夜戦に参加できました。

 

・道中での燃料弾薬節約について

この第6海域には戦艦棲姫がいないものの、多数の敵艦隊がうろついており、これらと戦闘することで、こちらの燃料と弾薬を削ってきます。ボス戦での燃料弾薬を温存するために、私が利用したボスへのルートを書いておきます。

 

・スタートしたら陣形を変えずにすぐ上に向かう。ちょうど上にある棒のような細い島の左側ギリギリを通る。

(スタート地点のすぐ左に敵艦隊×1が設置されており、こいつを振り切るため)

 

・海域の最上部に付いたら陣形を変更し、左へ進み、途中にいる敵艦隊×1を倒す。

 

・ボスの真上付近(航空攻撃をする場合はここからできます)まできたら、偵察機でボスの近くにいる敵艦隊×1~2を確認し、そいつらボスから離れる進路をとったところを確認してからボスに接触する。

 

・タイミング悪く敵艦隊に見つかった場合はすぐ逃げれば、敵艦隊はあきらめて進路の変更を始めるので、その隙にボスに接触する。

○終わりに

後段作戦までとはいえ、クリアできて嬉しいです。

それにしても地上ボスはブラウザ版でもアーケードでも倒しにくくて嫌いです。

拡張作戦の甲は、お金と時間と実力と戦力と気力が足りないので、誠に悔しいですが、諦めることにしました。

 

 

艦これアーケード(艦これAC) ダージ99のイベント体験記 「発令!第十一号作戦」前段作戦

おはようございます。

艦これ(ブラウザ版)のイベント(丙)で詰まっている、ダージ99です。

もう丁に行こうかな・・・。

 

待ちに待った艦これアーケードのイーヴェントゥ!

休みの日の前日の夜と休みの日を全部使ってプレイしてきました。楽しかったです。

プレイの記録と感想を書かせていただきます。

なお、私の使用艦娘には興味ないと思うので、具体的な艦娘名は書きません(特定できてしまう記述はあります)。

 

目次

○プレイを始めて気付いた事

○丙、乙作戦について

○甲作戦について

・カレー洋威力偵察作戦(甲)

・第二次カレー洋作戦(甲)

 

 

 

プレイを始めて気付いた事

先制航空攻撃がさりげなく復活しております。前回では無かったような・・・。

これ楽しいので、イベント限定じゃなく、ぜひ通常実装してほしいです。

それと、公式ページにチラッっとしか書かれていなかったので見落としていましたが、今回も報酬艦の設計図はあるんですね。

ということは、後段作戦はどの難易度でも4周すれば改が手に入るなんて最高じゃないですか。

 

丙、乙作戦について

46cm三連装砲でクリアしました。

フィット補正など気にも留めずに、出撃編成した戦艦全員に46cm三連装砲を装備しました。

例え出撃制限で軽巡と駆逐を編成に入れていても、敵には近づかずに遠距離外に居座り、黙々と46cm三連装砲を撃たせ続けました。

ひたすら46cm三連装砲を撃たせるだけの時間でした。

 

 

甲作戦について

第一海域である「発動準備、第十一号作戦!」は軽巡、駆逐のみという厳しい出撃制限がありましたが、装甲付きとはいえ、ボスが重巡だったので、何とかなりました。

特に苦労した第二、第三海域について重点的に書きたいと思います。

 

カレー洋威力偵察作戦(甲)

編成:軽巡×2(副砲装備) 駆逐×4

私が今まで挑戦した海域の中で、最も難しかったです。

最終的にボスのHPを0にできたのは2回だけでした。

後述しますが、次の第三海域がかなり変だったので、私はこの第二海域が今回の前段作戦の最難関だと思います。

ボスは姫でも鬼でもなく、見た目はお馴染みの戦艦なんですけどね。

ただし装甲ゲージがついている上に、こちらは軽巡、駆逐のみという厳しすぎる出撃制限付き。

私は軽巡2隻あと駆逐で行きましたが、この編成の戦略的な理由はありません。

前回のイベントで使って、多少レベルが上がっていたんです。

なお、旗艦の駆逐艦アイランド・ウィンディさんではありません。

 

・道中

出撃制限は厳しいのに海域内には空母とか潜水艦が普通にいます。

特に潜水艦はボスゲージが少なくなると、ボスの手前に陣取るようになったので、正面から接敵しないよう注意が必要でした。

 

・ボスについて

何度か挑戦し、BOKKOBOKOにされ、心が折れかけました。

どういうふうに操舵輪を回しても、集中して砲撃サークルの突破口を探しても、ボスの砲撃を回避できず、大破艦が続出し、夜戦要員が足りない始末。

そこで、砲撃サークルを避けることはいったん諦め、副砲による至近弾に頼ることにしました。

至近弾により攻撃発動タイミングを遅らせて、その間に逃げる作戦です。

これがうまくいったようで、感覚的には2~3回に1回はひるんでくれました。

また、このボスはゲージが少なくなってくると空母艦隊と連合を組んでくるので、砲撃サークルに航空攻撃サークルが加わります。

私の編成だと、攻撃サークルが出てすぐに速力一杯で前進すればギリギリ回避できるのですが、砲撃サークルの回避行動を取っていると、どうしてもワンテンポ、操作の反応が遅れてしまいます。

そこで開き直って戦闘開始から終了まで速度一杯で固定することにしました。常に速度一杯にしておけば、敵や戦闘フィールドの端などの行き止まりにぶち当たらない限り、航空攻撃に当たることはありません。

そして不思議なことに、速度一杯固定にしたら、砲撃サークルが避けやすくなったのです。

副砲もあるので、これでかなり被弾率を下げることができ、夜戦まで持っていって、なんとかクリアすることができました。

また、装甲ゲージ破壊のために魚雷はなるべく温存しようと一時は思ったのですが、中破して撃てなくなると本末転倒なので、私は早めに2発とも撃ってしまいました。

 

この海域での私の戦闘経過を具体的にまとめると下記の通りです。

 

戦闘開始時、複縦陣フルスロットル(速度一杯)でボスに突撃。速度はそのまま「一杯」で固定(航空攻撃サークルから常時逃げることができます)。

→遠距離での最初の一撃は食らう(1~2隻大破します)。

→近距離に入ったら一斉砲撃+魚雷(一斉砲撃はその後も無理やりタイミングを合わし、魚雷はすぐ使いました)。

ボスが攻撃してきたら即座にサブマスィンガーン(副砲)!

→夜戦参加者が3~4隻いればそのまま倒せました。

 

 

 

第二次カレー洋作戦(甲)

編成:空母×2 戦艦×4

ここすっごい変な海域だったんですよね。

海域内にはやたらHPの高い補給艦や、装甲ゲージ付きの空母がうろついてたりして、いかにも前段作戦最終海域!っていう雰囲気を醸し出しているのですが、ボスである装甲空母鬼の性能が非常に特殊でした。

命中率が悪い上に攻撃力がえらい低いんです!

3回に1回は外すし、あくまでレベル90代の戦艦に対してですが、確か砲撃、航空ダメージ共に30を超えることは無かったですね。

航空攻撃は対空カットインでだいぶ防いだので、まともに食らったらどうなるか分かりませんが。

結果、戦闘終了まで誰も中破以上にはなりませんでした(悪くても小破)。

しかし決して楽勝ではありませんでした。このボスがすごく硬かったからです。

ボス本体に装甲ゲージが付いている上に、護衛の浮遊要塞のHPが高く、なかなかボスへの攻撃が通らないのです。

ボスゲージが半分切ると狂暴化しますし、随伴艦隊を引き連れてこず、戦闘時間が伸びないので時間ギリギリになりましたが、なんとか力押しで倒せました。

ちなみに中央付近に泊地があり、既に工作艦を入手済みだったので、利用することができました(工作艦のレベル上げをしてなかったので、回復量は1でしたが)。泊地修理は1回行うとマークが消えてしまったので、1回限定みたいですね。

 

○終わりに

前段では珍しく、初登場の深海棲艦がいませんでした。後が怖いです。

報酬が良いせいか、ゲームセンターがいつもより混んでた気がします。それでも大和イベントの時ほどではないのですが。

後段作戦も今から実に楽しみです。

ちなみに前段作戦の報酬艦は未改ノットホロ限定フレーム付きが3枚当たりました。